明日より新商品登場です!
「あかつき」も出始め、桃の販売も本格化しております。
そんな中、ハワイアンパンケーキが人気の「CANDY-DO」さんとのコラボ商品が明日より販売開始となります!

ここでしか買えない、限定のオリジナルパンケーキです。
数に限りがありますので、お買い求めはお早めに!
2021.07.23
オンラインショップで桃のご予約はじめました!
お待たせしました!
道の駅伊達の郷りょうぜんのオンラインショップで、桃(あかつき)のご予約を開始しました!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/michinoeki-ryozen/c5ed.html

オンラインショップでのあかつきの販売開始は、7/25(日)からとなります。
それまではご予約での受付となりますので、予めご了承ください。
今後、時季に合わせて、旬の桃を販売していきますので、ご利用宜しくお願い致します‼
2021.07.09
日川白鳳入荷しています🍑

とてもジューシーなことで知られる品種です。
是非、お試しください♪
また、この伊達市霊山町で生まれたプラム「紅りょうぜん」も入荷しています‼️
真紅に輝く果皮が美しく、こちらもとてもジューシーです♪

本日も、道の駅伊達の郷りょうぜんで、お待ちしております‼️
2021.07.08
今日もたくさん入荷しています♪

道の駅には、甘い早生の桃「はつひめ」がたくさん入荷しています♪
贈答用の桃を道の駅で買って発送いただくと、なんと!ジェラート券かソフトクリーム券をプレゼント🎁

また、伊達市産のとうもろこし、枝豆も大好評です😁

数に限りがありますので、お早めに‼️
2021.07.06
ギフトコーナーはじめました!
おはようございます😃
今日から、待望のギフトコーナーを、正面入り口付近に設置しました。
まだ全部は揃っていませんが、市内のお菓子屋さんなどにお願いして、普段道の駅の店頭には出していないセット商品を出していただきました。
中には、お店でも出していない、道の駅でしか買えない商品も😵‼️
贈り物としてもいい商品ですが、ご自宅用としてもおすすめです♪
是非よろしくお願いします🤲
そして今日も、はつひめと大石プラムが、たくさん出ていますよー‼️
こちらもよろしくお願いします🤲
今日から、待望のギフトコーナーを、正面入り口付近に設置しました。

まだ全部は揃っていませんが、市内のお菓子屋さんなどにお願いして、普段道の駅の店頭には出していないセット商品を出していただきました。
中には、お店でも出していない、道の駅でしか買えない商品も😵‼️
贈り物としてもいい商品ですが、ご自宅用としてもおすすめです♪
是非よろしくお願いします🤲
そして今日も、はつひめと大石プラムが、たくさん出ていますよー‼️


2021.07.01
今日も「はつひめ」入荷しました!
おはようございます😃
今日も早生の桃、「はつひめ」が入荷しています♪
大石プラムもたくさん入荷しています!
あいにくのお天気ですが、もう夏が始まっている道の駅伊達の郷りょうぜんで、皆さまのお越しをお待ちしています☺️
今日も早生の桃、「はつひめ」が入荷しています♪


大石プラムもたくさん入荷しています!

あいにくのお天気ですが、もう夏が始まっている道の駅伊達の郷りょうぜんで、皆さまのお越しをお待ちしています☺️
2021.06.29
夏を彩る果物・野菜がたくさん出て来ました!
今日、出荷最終日だったさくらんぼは、おかげさまで早々に完売!
入荷数も限られていたので、買えなかった方、申し訳ありませんでした😭
さて、さくらんぼは終了しましたが、これからさらに地元産の夏野菜や果物が出て来ます!
果物では、名産のプラム。
今出ている大石プラムから始まり、品種が変わりながら、8月上旬頃まで店頭に並ぶ予定です。
そのほか、地元産のブルーベリーやビワなども出ています。
野菜では、今も人気のアスパラガスをはじめ、夏野菜が充実してきました。
中でも、枝豆は人気です。
暑くなってきて、ビールが美味しい季節。茹でて塩を振っただけで、完璧なビールの相棒に。
しかも、枝付き!
本格的な桃の季節はもう少し先ですが、なんと今日は、早生の桃が店頭に並びました!
「はつひめ」という福島生まれの品種です。
数に限りがあり、出る時期も短いと思いますので、見つけたら是非お買い求めください!
入荷数も限られていたので、買えなかった方、申し訳ありませんでした😭
さて、さくらんぼは終了しましたが、これからさらに地元産の夏野菜や果物が出て来ます!
果物では、名産のプラム。
今出ている大石プラムから始まり、品種が変わりながら、8月上旬頃まで店頭に並ぶ予定です。

そのほか、地元産のブルーベリーやビワなども出ています。
野菜では、今も人気のアスパラガスをはじめ、夏野菜が充実してきました。
中でも、枝豆は人気です。

しかも、枝付き!
本格的な桃の季節はもう少し先ですが、なんと今日は、早生の桃が店頭に並びました!
「はつひめ」という福島生まれの品種です。

数に限りがあり、出る時期も短いと思いますので、見つけたら是非お買い求めください!
2021.06.27
とうとう、さくらんぼ終了です🍒
多くのお客様に好評いただきました、伊達市産のさくらんぼ。
なんと、明日が最後の入荷になります😭
※写真はイメージです。
入荷するのは、赤さが鮮やかで、身のハリもいい「紅秀峰」🍒
最後なので、数にも限りがございます。
また、誠に申し訳ございませんが、贈答用は入荷しない予定です。
それでも、次に伊達のさくらんぼを買えるのは、来年になってしまいます!
ぜひ、最後のさくらんぼ、お早めにお買い求めください‼️
なんと、明日が最後の入荷になります😭

入荷するのは、赤さが鮮やかで、身のハリもいい「紅秀峰」🍒
最後なので、数にも限りがございます。
また、誠に申し訳ございませんが、贈答用は入荷しない予定です。
それでも、次に伊達のさくらんぼを買えるのは、来年になってしまいます!
ぜひ、最後のさくらんぼ、お早めにお買い求めください‼️
2021.06.26
父の日の準備はお済みですか?







2021.06.12
グランプリは100万円!「6次化商品ビジネスプランコンテスト」開催中!

福島信用金庫、福島学院大学、道の駅伊達の郷りょうぜんの三者が立ち上げた「だてな美食 on・line 食ping プロジェクト(http://datenabishoku-pj.jp/index.html)」の一環として、「6次化商品ビジネスプランコンテスト」が開催中です!
福島学院大学の学生が考えた、伊達市の農産物を使用した商品アイデアを、商品化するためのビジネスプランのコンテストです。
グランプリには100万円!
しかも、道の駅伊達の郷りょうぜんで、その商品が実際に販売されます。
応募資格など詳しくは、以下のWebサイトをご覧ください。
http://datenabishoku-pj.jp/business-contest.html
たくさんのご応募、お待ちしております!
2021.06.10